宮崎市で4/11日以来85日ぶりにコロナ感染者が出ました。
宮崎市コロナ感染18例目の行動歴や濃厚接触者の報道内容
宮崎市コロナ感染18例目の行動歴や濃厚接触者の報道内容を確認しましょう。
宮崎市は5日夜、記者発表し、宮崎市の40歳代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことを発表しました。
感染が判明したのは、宮崎市に住む40歳代の自営業の男性で、6月29日から7月1日まで仕事のため福岡に滞在していました。移動には、新幹線と高速バスを利用していたことがわかっています。
男性は7月3日に鼻水があり、
4日に38度台の発熱や倦怠感、息苦しさがあり、医療機関を受診しました。
5日も39度台の発熱や咳、嗄声、全身痛、倦怠感があり、PCR検査の結果、陽性が確認されました。現在も37.5度の発熱や咳の症状を訴えています。
男性は、福岡から戻った7月1日から3日までは事務所で勤務し、4日と5日は、自宅で待機していたという事です。接触歴としては、妻と子についてがわかっています。
要約すると、
・宮崎市の40歳代の男性が新型コロナウイルスに感染
・新幹線と高速バスで福岡を往復
・7/3日に症状がでて5日にPCR検査陽性
宮崎市コロナ感染18例目の行動歴
【【詳報】新型コロナ感染の宮崎市40代男性は福岡に滞在 新幹線と高速バスを利用】
宮崎市は5日夜、記者発表し、宮崎市の40歳代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことを発表しました。感染が判明したのは、宮崎市に住む…
続きは↓https://t.co/tXCmzYBfnB— 宮崎ニュースUMK (@umk_news) July 5, 2020
(行動歴)
6月29日(月)~7月1日(水) 福岡市へ出張
7月1日(水)~7月3日(金) 宮崎市内の事務所で勤務
7月4日(土)~7月5日(日) 自宅で待機
(症状発症の状況)
7月3日(金) 鼻水の症状あり
7月4日(土) 38度台の発熱、倦怠感、息苦しさがあり医療機関受信
7月5日(日) 39度台の発熱、咳、嗄声(しゃせい)、全身痛、倦怠感がりPCR検査
福岡市へ研修に行っていた模様。
研修会場は調査中で、大きな人数が参加していたのかは不明。
往復ともに新幹線とB&S高速バス。
宿泊先は福岡市
常にマスクはされていた。
宮崎市コロナ感染18例目の濃厚接触者は?
宮崎市コロナ感染18例目は宮崎市の自営業の40代の男性です。
現在の濃厚接触者は、奥様と子供の2人で今後PCR検査の予定で、検査は7/6(月)以降になる予定。
その他の濃厚接触者は確認中。
最近は、鹿児島には行っていないとの本人の確認ができていて、鹿児島でのコロナ感染ではない。
キーワード1、2、3のネットの反応
見出し文(100文字程度)
ネットの反応はどうでしょうか。
観光地とかは特に心配です。